
琉球ゴルフ倶楽部のクラブハウス
ゴルフを始めてから2年目の2008年5月。
初めての沖縄ゴルフ旅行に2泊3日で行ってきました。
沖縄ゴルフ旅行の目的は、ゴルフ2ラウンドと観光です。
まぁ観光と言っても『美ら海水族館』に行ってジンベイザメを見るだけですが、、。
肝心のゴルフ場選びですが、「どうせゴルフするならコースレイアウトが良くて、メンテナンス状態が良いゴルフ場で、ホテルからも遠くないところが良いな~」、、。な~んて考えながらGDOサイトや楽天GORAの口コミなどを見まくって探したので、めっちゃ大変でした。
結局、迷いに迷って予約したのは『琉球ゴルフ倶楽部』と『美らオーチャードゴルフ倶楽部(旧ユニマット沖縄ゴルフ倶楽部)』です。
今回の沖縄ゴルフ旅行の予定
初めての沖縄ゴルフ旅行なので簡単にプランを立ててみました。
1日目
羽田を朝一の飛行機で出発して午前9時半頃に沖縄に到着
レンタカーを借りて早めの昼食
午後から『琉球ゴルフ俱楽部』でプレー
恩納村のホテルに宿泊
2日目
朝8時から『ユニマット沖縄』でプレー
沖縄そばの有名店で昼食
午後から『美ら海水族館』
恩納村のホテルに宿泊
3日目
午前中は海とプールで遊ぶ
午後から観光、買い物
最終便で羽田へ
の予定です。
沖縄ゴルフ旅行1日目・琉球ゴルフ俱楽部でプレー
初めての沖縄ゴルフ旅行1日目は『琉球ゴルフ倶楽部』でプレーです。
琉球ゴルフ倶楽部は、女子プロゴルフの開幕戦『ダイキンオーキッドレディースゴルフトーナメント』が行われるゴルフ場です。

琉球ゴルフ倶楽部のクラブハウス
沖縄ゴルフは、初めてなので非常に楽しみにしてましたが、実は旅行の1カ月前からゴルフで初めてのシャンク病になり、練習のやりすぎでゴルフで肋骨を疲労骨折しました。笑いますよね!
そのため、今日までボールを1球も打ってないので、「コースでシャンクが出ないか?」「肋骨は痛くならないか?」正直心配でした。
なので、ゴルフ場に早めについて練習でもしたいと考えていた私ですが、琉球ゴルフ倶楽部は練習場が無かったんです~。
トーナメントコースだから練習場は絶対にあると思っていたし、「もしかしたら海外のゴルフ場みたいに生芝から打てるかも!?」な~んて勝手に思い込んでいた私はめっちゃショックでした、、。『ガ~ン』
ただ、『琉球ゴルフ倶楽部』には、バンカーとアプローチ練習が出来る所があったので、スタート時間までひたすらアプローチをやりました。
アプローチ練習では気になっていたシャンクが出る事もなく、良いウォーミングアップが出来ました。
琉球ゴルフ倶楽部のラウンド結果
初めての琉球ゴルフ倶楽部は、とても新鮮で非常に楽しかったです。
コースのいたるところに植えられている南国の花々や木々が沖縄の雰囲気を感じさせてくるし、グリーンは今まで経験したことのない密度の高いコーライ芝。
コースレイアウトも面白いし、トリッキーなホールもありません。
そして、トーナメンと中継で見ていたコースを、キャディーさんが独自の情報を交えながら説明してくれる。
楽しくないはずありませんよね~。
肝心のラウンド結果は、99回。心配してたシャンクは3回。
やっぱり出ました。
2日目が心配です。
沖縄ゴルフ旅行2日目・美らオーチャードゴルフ倶楽部でプレー
沖縄ゴルフ旅行2日目は、男子プロのトーナメント『大京オープン』が行われたことがある『美らオーチャードゴルフ倶楽部』です。
こちらのゴルフ場も楽しみにしてましたが、プレーしてみてがっかりでした。
メンテナンス状態は良くないし、コースレイアウトはほとんどが打ち上げ、打ち下ろしでアップダウンばっかり。
おまけに距離もチョー短いし、、、。
プレー代金がえらい高かったので期待しすぎたのはありますが、友人と「本当にこのコースでトーナメントやったの?」なんて文句ばっかり言いながらプレーしてました。
GDOサイトの口コミには「良いコースで、楽しかった」とか書いてあったのに、、。
プレー結果は92回。トゥデイもシャンク3回出ました。
初めての沖縄ゴルフ旅行をした感想
今回、初めて沖縄にゴルフ旅行に行きましたが、ゴルフ場は正直期待外れでした。(過度な期待をしすぎていたため)
琉球ゴルフ倶楽部は雰囲気もコースレイアウトも良かったですが、ドライビングレンジが無いのはとても残念でした。
美らオーチャードゴルフ倶楽部に関しては、もう行く事は無いと思います。
楽しみにしていた食事は、沖縄そばはスープがめっちゃ美味しんだけど、麺が少し苦手な感じでした。
宮里藍ちゃんが大好きなニンジンシリシリも、ちょっと、、、苦手でした。
ステーキとか焼肉は、非常に美味しかったです!アグー豚も。
それと観光ですが、『美ら海水族館は凄くよかったです!』
駐車場から水族館の入り口までは長いエスカレーターで降りるんですけど、そこから見える景色が最高にきれいでした。
私は、もともと魚が好きと言う事も有りますが、めちゃくちゃデカい巨大な水槽を見るだけでも感動しました。
ジンベイザメが餌のオキアミを食べる姿なんかも見れて、美ら海水族館は時間があるならおすすめです。那覇市街からは少し遠いですけどね、、、。
今回、初めての沖縄ゴルフ旅行に行って、色々な所に行く中で沖縄の方たちと話しましたが、みんな暖かいと言うかやさしくて本当に親切な人が多かったです。そんな意味で沖縄が大好きになりました!
そして、今年2回目の沖縄ゴルフ旅行に行ってきました!
沖縄のゴルフ場の特徴とおすすめのコース
私が今までにプレーした沖縄のゴルフ場の特徴とおすすめのコースをご紹介します